中学生の次男氏がレイティング微妙に高めのゲームをやりたがったときには一緒に利用規約を読む…という父親の仕事をしているのですが、これははかどりそう。 https://j.mp/36Ypg3C



from Twitter https://twitter.com/o_ob

#目指せVR技術者 【VR技術者認定試験】バーチャル輪読会 in cluster (2019/11/23) https://j.mp/37PhEj7 自己採点 https://j.mp/3mWW4Q3 #VRSJ



from Twitter https://twitter.com/o_ob

VR技術者認定試験 今年は開催されないばかりか、 来年以降は大きく形式が変わるらしい。 昨年、上級VR技術者の実績クリアしておいてよかった。 https://j.mp/2QGl1Cq #VRSJ https://j.mp/3lVeLCb



from Twitter https://twitter.com/o_ob

夜中に複数のリポジトリを覗きながら Herokuにデプロイしながら 講義の課題採点をしながら 講義資料を作りながら 息子さんの受験勉強を応援している



from Twitter https://twitter.com/o_ob

Tweets at 2020-12-08


@KentaToshima 拝見しました! (一瞬すぎて断定しづらかった) 素晴らしい取り組みですね 浅草行ったなら、ついでにリアルアバター作ってもらうのもいいかもしれないと思いました https://t.co/GAdrwYx4hx in reply to KentaToshima

八谷さんも岩井さんも高校の進路指導の先生もちゃんと役に立っている… というか鳴海さんは東大に行ってなくても何かやっていただろうな そしてまた下の世代に影響を与えている 供養というか碑だ https://t.co/KlChi5lPOC

これはたのしみ… https://t.co/BG4dyHiUbS

@nemchan_nel freeeかMoneyForward。 悩んだらFreeeがおすすめ in reply to nemchan_nel

RT @tyranusII: XR Kaigi 2020は明日13時の基調講演からー! 会場となるサイトには午前10時頃からアクセス可能になる予定です。 https://t.co/39ePSlEQas 写真は基調講演の会場で必死に自撮りするもぐらちゃん。 #XRKaig

@abe4be4 えらーい! in reply to abe4be4

おっ人類がついに 強化学習でメタ学習したぞ(神視点) https://t.co/VU2yQMIvn6

専門家じゃないのですが 医療を圧迫せずに実利をとるために コロナ感染時の家庭でできる対策フローを考えているのですが、根幹になる検査キットがいまいち厚生労働省のポータルの更新が弱くてつらい。 新型コロナウイルス感染症に関する検査に… https://t.co/nigyZkmPCU

献血を使ったデータを使った検査キットの評価もどんどんやっていかないと、と思いました。 なお「2019年初頭に新型コロナウイルスが存在しなかった」という話も検証されるべき内容らしいけど https://t.co/gnImKURCmM https://t.co/XVTGvYWMws in reply to o_ob

@KentaToshima @kohtari iPhone12 Pro Max! それはまずREALITYをインストール→アバター作る→配信してみて→必要ならClusterも試してみる、がいいとおもいますよ~! https://t.co/Sfy01OaK84 in reply to KentaToshima

パワードスーツ:株式会社ATOUN お年寄りの「フレイル状態」を救う話と Sci-Fiドリブンな開発の話がいいな! https://t.co/dxADkv10Dz

https://t.co/h8VderEKhw https://t.co/Wykwu4SGHn in reply to o_ob

@KentaToshima @kohtari かわいいコータリさんのアバターが楽しみです in reply to o_ob

わあ 淵野辺商店街の面々だ〜 おかえりなさい!! 感慨深いな… はやぶさ2カプセル JAXA到着 #Yahooニュース https://t.co/Lvt0GxUA0U

@nemchan_nel 家計簿のほうと確定申告は別サービスなのですが、使い勝手と料金設計は悪くないです https://t.co/3hLcsZ8tCv 実は数年かけてFreeeと比較しているのですが、最近はFreeeが高くなって… https://t.co/ZOy5RoY2Oe in reply to nemchan_nel

仮に本当に電磁波過敏症の人がいたとして、逆に科学的な検証を妨げるような議論になってるよね…。 Wi-Fi電磁波で学力低下を懸念、市議ら意見交換会 https://t.co/POawWwefYO

総務省もちゃんと検証・検討していてえらいなとおもう(同情) https://t.co/ZCoS7Ndyc7 むしろ電磁波過敏症の方々に協力を仰いで、どんな周波数、どんな機器で起きるのか?をまずデータとったほうがいいのではないかしらね 合理的配慮を阻害する配慮はいかがなものかと in reply to o_ob

「電波過敏症」を診断するお医者さんがちゃんとエビデンスを出して、ガイドラインを構築するように頑張ったらいいと思うんだよな… 例えば「におい過敏」だから給食に味噌を出さないで!みたいは話は不毛すぎるし学校のコスト合理性に合わないし、認められたとして「じゃあ来なければいい」になる… in reply to o_ob

Great Conjunction over Sicilian Lighthouse via NASA https://t.co/MmLJFTggzU https://t.co/BNtgL7wQpo

RT @tyranusII: 13時から基調講演が始まりますよー!!! @c_c_kato @toyoda_noiz 一般公開なので、cluster、YouTube、XR Kaigiのページ、どこからでも見れます! Custer https://t.co/wV9pbGhVZ…

15時になったけど #XRKaigi バーチャルブースはいれない… 日本時間かな? https://t.co/hZrrZG7GJY

> 2020.12.08 | 14:42 | 現在、バーチャルブースで一部不具合が発生しており、公開が遅れています。追ってお知らせ致します。15:00からはピッチイベント「Future Tech Pitch」を開催します だそう… https://t.co/EA3C4dxlDK in reply to o_ob

@eisaku せっかくマイクロソフトブースに凸したのにな~ 復旧したらまた行ってみよう in reply to eisaku

ミロ品薄、大人が飲んでるからという理由らしいんだけど、砂糖も多いし、ウエイトコントロール目的なら「Amazon限定・ザバス ウェイトダウン チョコレート風味」のほうがいいのでは…? https://t.co/nGISATLrtF https://t.co/dKEVLI7bHr

こうなると「Bluetoothで歯が青くなった」ぐらいのことを言わないと虚構にならないね・・・ https://t.co/s6wSFzlXaF

> 令和元年の全国学力テストの結果に基づき、電子黒板やプロジェクターなどの大型電子機器の整備率が1位の佐賀県は正答率が全国で43位だった一方、整備率最下位の秋田県は正答率が1位だったことを紹介した。 念のため調べてみたけど正しく… https://t.co/cfin7Mb0yf in reply to o_ob

@HolicOsake なるほどー オバルチンなんかも売り切れているのですね そうなるとヨッキルムでつくるしかないですね https://t.co/bXrazswSLy in reply to HolicOsake

Google Slidesのプレゼンテーション開始で「Meetに再生」っていうオプションつくればいいんじゃね…?

何をしているかというと XRKaigiをn窓しながら CCSE2020のリハでスタンバっている

この話、ちょっとおもしろかったのでTwitterカード消してみる https://t.co/foSXfs0wrl

@utautattaro GASをデータストアに使う感じ? 1分に1回ぐらいであれば余裕で、毎秒だと無理…ぐらいかな in reply to utautattaro

@utautattaro 書き込み側のフレームレートを上げるのはあまり良い結果にはならないけど どうしても秒速でデータストアしたいなら、1回のリクエストで60個分書くような書き方すればできるとおもうよ やったことある実験としては3… https://t.co/bM7Q7F9vUF in reply to utautattaro

> 令和元年の全国学力テストの結果に基づき、電子黒板やプロジェクターなどの大型電子機器の整備率が1位の佐賀県は正答率が全国で43位だった一方、整備率最下位の秋田県は正答率が1位だったことを紹介した。 念のため調べてみたけど正しくないな…教育新聞はエビデンスを確認してから記事にしようね



from Twitter https://twitter.com/o_ob